プログラミングはソングライティングに似ている
著者: Derek Sivers
日本語訳: yomoyomo
以下の文章は、Derek Sivers による Programming is like Songwriting の日本語訳である。
本翻訳文書については、Shiro Kawai さんに誤訳の訂正を頂きました。ありがとうございました。
1988年から2000年まで、僕は音楽で全生計を立てていた。膨大な時間を曲作りに費やしたものである。詞、メロディ、グルーヴ、トラック、アレンジ、などなど。
プログラミングにどんどんのめりこむにつれ、僕はそれがソングライティングに近い感じであることにいつも驚かされる。
僕がこれまでに思い当たったものをいくつか挙げていけば、続いて他のミュージシャン/プログラマがそのリストにさらにいくつか加えてくれるかもしれないね。
- きっとある/あるべき何かという曖昧なコンセプトに始まり、それからそのヴィジョンに向かってゆっくりと作り上げられていくところ。彫刻にも似ている。
- ソングライティングも、ユーザインタフェース設計もともに、自分が伝えんとすることを分かってもらえているか確かめようとすれば、常にオーディエンスの立場に身を置くことになる。言い回しを理解してくれるだろうか、フォームを埋めるのにどこをクリックすればよいか分かってくれるだろうか、というわけだ。
- ソングライティングも、ユーザインタフェース設計もともに、ずっとオーディエンスに興味を持たせる必要がある。つまり、一つ間違った選択をしてしまうと、オーディエンスは二度と戻ってこない。
- 一つの大きな問題が、実は何十もの小さな問題を内包している。正しいコード、正しいクエリー、正しいフレーズ、正しいページレイアウトといった小さな問題が、やる気を維持する中毒性のあるポテトチップスなのである。
- 誰がやっても、問題(小さいのであれ大きいのであれ)の解き方は少しずつ違う。
- たとえ他の誰かの創作物を模倣しようとしても、必ずその人独自のバージョンになる。模倣は優れた学習法である。人間は、鏡としては不完全なのである。
- 始めるのは難儀だ。自分の気を散らすものが1000個もある。でも一旦やり始めて没入すると、それはこの世で最高のものであり、止めようとは思わない。
- 頭の中のアイデアがうまくいくかどうか確かめようとなれば、午前2時にベッドから跳ね起きる。
- 反復が多すぎると退屈だが、それが十分でないと分かりにくくなる(プログラミングに置き換えると、これはコードにあたる。最終的な成果ではない)。
- 作り終えると、今度はその創作物を世界に誇示したくなる。
- 本業同様に共同作業が一番うまく人もいれば、夜遅くまで全部一人で作るのが一番うまくいく人もいる。
- 紙に図表を描き、分析、議論するのが好きな人もいれば、ただ黙って作り、その創作物自身に語らせるのが好きな人もいる。
- 両方とも、最初インスピレーションのひらめきがあって始まり、その後でそれを現実化するために、すごく時間をかけて多くの作業を行う。
- 企業においてプログラマであるのは、バンドの中でソングライターであるのに似ている。あなたは、その組織の残りの人たちが宣伝を行いサポートするものを作る人というわけ。
- 作ったものを披露する準備ができるまでは、創作の過程から「スーツ族」、つまりビジネスマン連中を遠ざけておくのがベストである。
- 創作物は多くの場合、それがどれだけの金を生み出しうるかということで判断される。もっともそれは、「どれだけの人が、お金を払ってそれを手に入れるに足るほど好きになるか」というのの言い換えであるが。
- またたとえ少数であっても、創作物により生活がより良いものになる人がいれば、それで十分満足なのである。
- 大抵の本物のソングライターやプログラマーは、たとえ一銭にならなくても創作を行う。
- 茶目っ気のあるプログラマーやソングライターだと、作品に普通の人なら絶対に気付かない小さなことをちりばめるが、中身の分かる同業者は、そうした巧妙な芸当を見抜き、喝采するだろう(たとえ他の誰も気付かないとしても、それはとても大きな自己満足を与える)。
- あなたが最悪だと思う曲やプログラマの中に、何度も再利用できる素晴らしいアイデアがあったりする。
続けてもっと挙げていただきたい。
よく似た主題を扱った優れたエッセイが、オライリーから刊行された Paul Graham の『Hackers and Painters』に収録されている表題作(日本語訳)である。
初出公開: 2004年06月17日、 最終更新日: 2004年06月19日
著者: Derek Sivers
日本語訳: yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)
This work is licensed under a
Creative Commons License.