とにかく自分にできる短いものを片っ端から訳している段階でした。なかなか自分ではメンテナンスする機会もないので、誤訳の指摘など大変助かります。
| タイトル | 著者 | 公開日 |
|---|---|---|
| 「フリーソフトウェア」が「オープンソース」より好ましい理由 | Richard M. Stallman | 1999.04.04 2002.03.12更新 |
| APSL に関する我々の考え | Bruce Perens 他 | 1999.04.05 |
| OSI による APSL の解説 | Eric S. Raymond | 1999.04.08 |
| 我々には新たに一人の伝道師が必要なのだろうか? | Bruce Perens | 1999.05.05 |
| 今こそフリーソフトウェアについて再び語るべきときだ | Bruce Perens | 1999.06.15 |
| FUD とは何ぞや? | Roger Irwin | 1999.06.27 |
| リバータリアンがビル・ゲイツを愛せない理由 | Eric S. Raymond | 1999.07.11 |
| 黙ってソースコードを見せな | Eric S. Raymond | 1999.07.20 |
| マイクロソフトは正しい、今回ばかりは | Eric S. Raymond | 1999.07.31 |
| 管理職のためのハッカー FAQ | Peter Seebach | 1999.08.22 |
| 社会的責任をもったプログラミングについて | Eric S. Raymond | 1999.10.06 |
| ニコライ・ベズロコフ氏への返答 | Eric S. Raymond | 1999.10.10 |
| ソースをクローズドにしたコンピューティングの危険性 | Alan Cox | 1999.11.07 |
| 開かれた心を保つこと | Eric S. Raymond | 1999.12.06 |
| ハロウィン文書の真価 | Eric S. Raymond | 1999.12.12 |